Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(理系編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすオススメ活用法 ↑最初にこちらをお読みください ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(シリーズ編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(文系編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(理系編) ・Kind […]
Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(文系編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすオススメ活用法 ↑最初にこちらをお読みください ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(シリーズ編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(文系編) ・Kindle Unlimitedで知識欲を満たすリスト(理系編) ・Kind […]
Kindle Unlimitedで知識欲を満たすオススメ活用法 今回は【番外編】として、Kindle Unlimitedを紹介しようと思います。 読書家なら気になっている方も多いであろうこのサービス。 最近私も使ってみたので、迷ってる人向けに使い心地やノウハウをまとめておきます。 なお、ブックリストは「2018年4月20日現在でのKindle Unlimited対象本」 […]
【書評】恐怖の哲学 ホラーで人間を読む 恐怖の哲学 ホラーで人間を読む. 戸田山和久, NHK出版新書, 2016/1/7 BACKGROUND ――対象 「ホラー映画」という題材に潜む奥深さを「哲学的」に解き明かそうという本です。 「恐怖」は「非常に原始的な心理」とされていますが、「恐怖」は哲学や科学でどのように解明されて […]
この記事は、前回に引き続き、下記のニュースを取り上げます。 田中耕一さんの技術、アルツハイマー早期診断への道開く:朝日新聞デジタル アルツハイマー病の高精度アミロイドβ血漿バイオマーカー | Nature | Nature Research さて、前回記事【「認知症」と「アルツハイマー病」って違うの?】では、アルツハイマー病と認知症の対比を通してまとめました。 特に以下の三点をおさら […]
【書評】小説家の作り方 小説家の作り方 野崎まど, メディアワークス文庫, 2011/3/25 BACKGROUND ――対象 近年色々なレーベルから出版している野崎まど氏の、比較的初期の作品です。 昨年はアニメの『正解するカド』の脚本で非常に物議を醸し、一部で有名となりましたね。 本作品の主人公は駆け出し作家。人物や舞台 […]
有名な雑学ネタに、「エスキモー※は雪を100通りにも呼び分ける」という話があります。 これ、実際の真偽はどうなんでしょうか? 日本でも英語圏でも「サピア=ウォーフの仮説」と絡めて持ち出される例でありますが、実際はかなりデマによって誇張されている話のようです。 今回はこれを確かめてみようと思います。 ※なお、現代では「エスキモー」との呼び名は不適切との声もあり「イヌイット」と表記するのがpoliti […]
【書評】 個体発生は進化をくりかえすのか 個体発生は進化をくりかえすのか 倉谷滋, 岩波科学ライブラリー, 2005/7/9 BACKGROUND ――対象 「個体発生は系統発生をくりかえす」 ――有名なヘッケルの言葉であり、「反復説」と呼ばれてる仮説を端的に語るものです。 「個体発生」とは、受精卵が細胞分裂と分化を繰り返して、一つの個 […]
先日、こんな科学ニュースが流れてきました。 田中耕一さんの技術、アルツハイマー早期診断への道開く:朝日新聞デジタル 私も興味があって精読したかったので解説記事にしようと思ったのですが、 「そもそもアルツハイマー病が何であるか知っている人って少ないのでは?」 という問題が噴出しまして。 「認知症とアルツハイマー病の区別もつかない状態で最先端の研究を説明なんて無理!」 とい […]
【書評】 ことばの発達の謎を解く ことばの発達の謎を解く 著:今井むつみ , ちくまプリマー新書, 2013/1/9 BACKGROUND ――対象 「子どもの言語獲得」は言語学の上でも教育学の上でも、非常に重要な過程です。 身近な領域では「外国語学習」との関連で、「正常な子どもが母国語を獲得するプロセス」がフォーカスされることが多々あり […]